自己紹介 イメージ
FPアキFPアキ

初めまして。ファイナンシャル・プランナー(以下FP)のアキです。

僕のブログを見つけていただき、ありがとうございます。

FPアキの役立ち不動産Blogは、賃貸や持ち家、マンションなど様々な不動産の不安や疑問について、不動産知識が豊富なFP1級所持者のアキが解説していくBlogです。

例えば、「賃貸に住んでいるけど近隣トラブルが!」や「お得に不動産を買う方法を知りたい!」などの不動産の疑問を感じたら、FPアキの人生お役立ちBlogをみて下さい。
きっとあなたのお役に立てるはずです。

FPアキの役立ち不動産Blogとは

FPアキの役立ち不動産Blogは、「みんなが1度は必ず感じたことのある不動産の不安を解決したい」という思いで始めたブログです。

不動産のプロではありますが、現在はどこの不動産会社にも所属していないため、ニュートラルな所見をお届けします。

FPアキの経歴

まずは将来性の担保として、このブログを書いているFPアキの経歴を紹介します。

  • 学生時代に大阪で居酒屋経営(2009年)
  • 大阪市立大学法学部卒業(2011年)
  • 建設会社入社(2011年)
  • 東証1部上場大手コンサルティング会社に転職(2016年)
  • 起業(2017年)

不動産業務経験と経営経験、投資経験を持つため、記事の信頼性は担保されるはずです。

FPアキの資格について

信頼性の担保として、FPアキが所有している資格についても触れておきます。

  • FP1級
  • 司法書士
  • 宅地建物取引士
  • 建築コーディネーター

以上がFPアキの所有している資格です。
不動産でダブルライセンスと言われるFP1級と宅地建物取引士の資格も当然持っています。

FPアキの役立ち不動産Blogの発信内容

発信内容 不動産

先ほども書いた通り、FPアキの人生お役立ちBlogは、「あなたの人生で起こる不動産のトラブルや不安を解決したい」という思いで作ったブログです。

税金や資産運用、保険、不動産について、僕の持っている
プロの知識を余すことなく執筆していきます。
このブログを読むことで、あなたのお役に立てたら幸いです。

不動産について

FPアキFPアキ

「土地や家を買う」や「賃貸物件を借りる」など不動産に縁のない人はいません。

まさか、不動産屋のいいなりになってませんよね?

困ったさん困ったさん

不動産について良くわからないです。

分からないので、言われるがままに買ってしまいました。

上記のような家のトラブルでの相談は少なくありません。相談してくる人は不動産屋にすすめられた物件を言われるがままに買っている傾向にあります。

こういう事をいうと、不動産屋全てが悪いような誤解を与えてしまうかもしれません。
しかし、良心的な不動産屋も多く存在します。

重要なのは、優良な不動産屋を選ぶことです。
しかし、選ぶためには、あなたにも不動産の知識が必要になります。

そこで、FPアキの不動産記事を読めば、自然と不動産に対する知識が身に付くはずです。
定期的に読んで、賢く不動産屋を選ぶ参考にしてください。

まとめ:FPアキの役立ち不動産Blogを読んで人生を豊かに

発信内容のまとめ(イメージ)

上記のように、FPアキの人生お役立ちBrogでは、不動産に対する疑問に対して、細かく説明していきます。

ブログを読んで、あなたの人生が少しでも豊かになれば幸いです。

また、「こんな記事が読みたい」みたいなのがあればコメント欄に書いて下さい。
必ず、記事に反映させて頂きます。